1 テーマ 食肉・野生鳥獣肉の安全と人獣共通感染症について(仮題)
2 勉強会の目的
NPO法人食科協では、例年どおり2024年度食品衛生勉強会を下記記載のとおり実施することとしております。
このテーマにつきましては、マスコミ等において取り上げられるなどとともに、安全についても広く関心が寄せられておりますことから開催するものです。
3 開催期日 2025年3月14日(金) 12:50~16:50
4 場 所 江東区森下文化センター 3階研修室
5 勉強会の内容
開会挨拶 NPO法人食科協 理事長 加地祥文 12:50~12:55
(1) 講演会 12:55~13:00
コーディネーター 実践女子大学生活科学部准教授 大道公秀氏
(NPO法人食科協常任理事)
講演Ⅰ ジビエ産業の現状と問題点について (仮題) 13:00~14:15
講師 麻布大学獣医学科教授 森田幸雄氏
講演Ⅱ 食肉衛生と人獣感染症について(仮題) 14:15~1530
講師 NPO法人食科協理事長 加地祥文氏
(1) 意見交換会 15:40~16:50
コーディネーター 大道公秀氏
参加者 森田幸雄氏、加地祥文氏
勉強会参加者
以上
NPO法人食品保健科学情報交流協議会
江東区森下3-14-3 全麺連会館2階
5669-8601
FAX6666-9132
NPO2002-fhsinfo@ccfhs.or.jp
*緊急時等対応 運営委員長北村忠夫
E-mail: t.kita34-91@jcom.zaq.ne.jp
Tel: 090-9818-8721
但し、zoomの容量が100名分しかありませんので zoomで参加される方も申し込みを行ってください
・お問合せは、NPO法人食科協へEメール(NPO2002-fhsinfo@ccfhs.or.jp)でお願いします。
参加費(資料等代)納入期限 3月4日
会費納入 下記振込先へお振込みください
00190 6 558387
特定非営利活動法人食品保健科学情報交流協議会
または
NPO法人食科協
三菱UFJ銀行深川支店普通預金口座番号1631361
特定非営利活動法人食品保健科学情報交流協議会
(トクテイヒエイリカツドウホウジンショクヒンホケンカガクジョウホウコウリュウキョウギカイ)
または
NPO法人食科協(NPOホウジンショッカキョウ)
会場参加者へ参加証に記入して通知いたします。
会場:江東区森下文化センター 3階研修室
住所:東京都江東区森下3-12-17
TEL: 03-5600-8666